2011年10月

2011年10月20日(木)

成田山と市川團十郎

 歌舞伎の市川一門の屋号は「成田屋」。歌舞伎の舞台では客席から「よっ、成田屋!」と見得が切られます。この成田屋は成田山新勝寺から来ていますが、何故に市川家と成田山が結びついたのか?五木寛之氏の百寺巡礼の第5巻関東・信州編...続きを読む »

ブログ

2011年10月16日(日)

千葉県佐倉市、堀田様の城下町を行く

 千葉県の佐倉市は城下町だとは知っていましたが、詳しいことは知りませんでした。成田山新勝寺の帰り道に佐倉駅で降り、ちい散歩をしてみたら歴史のある素晴らしい街であることを再認識しました。  JR佐倉駅から北方へ徒歩15分く...続きを読む »

ブログ

2011年10月15日(土)

パリで大流行の南部鉄器

 パリで南部鉄器が流行っていると言う新聞記事を1年くらい前に見ました。グリーンの鉄瓶の写真が載っており、「なんだ、滅茶カッコいいじゃん」と思い、日本橋三越にどんなものがあるのか見に行きました。ところが三越デパートには、昔...続きを読む »

ブログ

2011年10月13日(木)

セブンイレブンは大丈夫か?

 テレ朝のシルシルミシルを相当にパクッた企業タイアップ番組が、フジテレビ土曜日19時放送の「リアルスコープ」です。10月上旬の放送ではセブンイレブンを取り上げていました。  その回はセブンのおでんのネタがどこで作られてい...続きを読む »

ブログ

2011年10月7日(金)

観光協会は映像で情報発信

 観光情報を得るために、市のHPか観光協会のHPで良く調べています。しかし、これがほとんど得られる情報も少なければ、訴えかけてくるものも少ない。自治体と言う立場もあるのか、どれも同順位で並列的に並んでいるだけです。写真が...続きを読む »

ブログ

2011年10月6日(木)

野菜の種は、一代限りのF1種

 野菜を作る農家さんの本「木村秋則と自然栽培の世界(日本経済新聞出版社)」を読んでいたら、今の日本農業の野菜の種はF1ばかりだ。これからは固定種(在来種)で美味しい野菜造りを目指すと書いている方がいました。関野幸生さんの...続きを読む »

ブログ

2011年10月4日(火)

あるある大事典が教えてくれたテレビ局の製作費

 納豆を使ったダイエットの話が全くのデタラメだったことが分かり、潰れてしまった番組があります。そう堺正章司会の「あるある大事典」です。2007年に番組は打ち切られましたが、結局は制作した下請け会社が責任を取って幕引きされ...続きを読む »

ブログ

2011年10月1日(土)

三越銀座店のパサージュ

 三越銀座店の新館がオープンしたのが、2010年7月。開業当初の滅茶込みは無くなりましたが、今でも結構賑わっています。  この新館を建てた時に不動産・建設関係者をあっと言わせたのが、本館と新館の間にある区道の扱いでした。...続きを読む »

ブログ

最新記事

不動産業界コラム

過去の記事

ページの先頭に戻る↑